例大祭(れいたいさい)
- 日時
- 10月9日 例祭・午前10時
- 場所
- 拝殿
物部神社にとって特に縁のある日で、一年で一番重要な祭典です。
皇室の弥栄と国民を始め、氏子崇敬者の安泰を祈念します。
年によっては川合町青年部・児童による神輿奉納もあり大変賑わいます。
また、同日午後2時より装束に身を包んだ神職・巫女・氏子総代・御神馬が威儀物を携えて町内を練り歩く「御神幸式」が御座います。
合わせてご参列お待ちしております。
例大祭期間限定授与品・「例大祭幣」の頒布について
10月8日~10日の秋季例大祭期間に各祭典へご参列・お供えをされた方に例大祭期間限定授与品である「例大祭幣」をおわかちします。
ご家族様の健康家内安全と幸せを祈願した神社の神域で育った榊の葉を挿した御幣です。
神棚などに御神札と同じようにお祀り下さい。