11月

現在の位置:トップ / 祭典・行事 / 11月 / 稲穂長者祭(いなほちょうじゃさい)  (境内岩谷九十老碑 けいだいいわたにくじゅうろうひ)

稲穂長者祭(いなほちょうじゃさい)  (境内岩谷九十老碑 けいだいいわたにくじゅうろうひ)

201803011444057082339a3c9

日時
11月23日 午前10時
場所
境内 岩谷九十老翁碑前

物部神社氏子地域出身「岩谷九十老翁」の偉業を讃える祭典です。

九十老翁は江戸後期から明治中期にかけて飢饉の時は私財を投げ打って食べ物を住民に分け与えたり等、地域に多大な貢献をされた地元の豪農です。

新嘗祭において天皇陛下以外の方では初めて稲穂を献上された人物でもあることから地元では米安大明神ともいわれており、川合小学校の校歌にも九十老翁の功績を称える歌詞があります。

祭典ではこの校歌も斉唱致します。

20180301145326020f9d7f1bf
20180301145342617183fb537

写真は九十老翁の肖像画と川合小学校の校歌です。
物部神社も歌詞の中で歌われています。

祭典・行事一覧
ページトップへ戻る