児守祭(こもりさい) (境内夜なき椨 聖天社 けいだいよなきたぶ しょうてんしゃ)
- 日時
- 5月5日 午後2時
- 場所
- 境内夜泣き椨・聖天社
児守祭では皆様のお子様の健康と無事や家内安全・安産・えんむすび・子宝授かりを祈願致します。
もともと「夜泣き椨」という古来より子育て・子守の御神木として信仰されてきた椨の木に「聖天さん」と呼ばれる道祖神を祭祀したことから始まったお祭りです。
近年では遠方から参拝に来られる方もあるほど子供の病気やケガを治すだけでなく夫婦和合・えんむすび・子宝を授ける神として信仰されています。
参列をご希望の方は参列申込用紙をお送りしますので祭典当日までに社務所の方へお電話などでお申し付け下さい。